健康サプリナビ



大豆サポニン食品について

大豆サポニン食品とはどのような食品ですか?

大豆サポニン食品というのは、(財)日本健康・栄養食品協会(JHNFA)が安全性などの規格基準を設けている健康補助食品の1つです。

具体的には、大豆から分離し食用に適するようにした抽出精製物で、ソーヤサポゲノールAを検出できるなど大豆サポニンの原材料規格に合致し、大豆由来以外の成分を含有しない大豆サポニンを含む食品のことをいいます。

大豆サポニン食品の種類は?

大豆サポニン食品には、次のようなものがあります。

大豆サポニン加工食品
⇒ 大豆サポニンが製品の全体量(ゼラチン等の被包材を除く)の20%以上40%以下のものです。

大豆サポニン含有食品
⇒ 大豆サポニンが製品の全体量(ゼラチン等の被包材を除く)の5%以上20%未満のものです。

関連トピック
代替医療とはどのようなものですか?

代替医療というのは、「補完医療」とか「相補医療」とも呼びますが、公式の医療・医学の制度に含まれない医療行為のことをいいます。

また、最近では、医療に代替医療を取り込んだ統合医療という概念も広まっています。

一般には、医療的な行為のうち、臨床的実証を得ないものが代替医療と呼ばれるのですが、そもそも代替医療という概念が米国から発信されていることから、米国に既存の西洋医学の枠組みに入っていないものが、代替医療と呼ばれます。

ちなみに、漢方や鍼灸のように、日本では保険医療の対象になっているものが代替医療に含まれるのはこのためです。

NCCAMについて

1988年、米国政府は代替医療の分野の研究を推進・サポートし、その情報を広く一般に伝えることを目的として、NCCAM(代替医療センター)を米国立衛生研究所(NIH)内に設置しています。


セリンとは?
センナとは?
大豆イソフラボン食品とは?
大豆サポニン食品とは?
タクティTGとは?
穿心蓮(せんしんれん)とは?
大豆イソフラボンとは?
大豆芽茶とは?
代替医療とは?
多糖類とは?

しじみ抽出物食品

スリッパリーエルム たんぱく質酵素分解物食品
有料老人ホームの意識改革と生活改善
 

Copyright (C) 2011 健康サプリナビ All Rights Reserved